今年小学生になった息子、
夏休みの自由研究で
「あさがおのかんさつ」をしました。
それを広島市の科学賞に出してもらい、
佳良賞をいただきました。
教育長賞、優秀賞、優良賞の次が佳良賞です。
朝顔が何時にどのように咲くのか、写真を撮ってまとめるという簡単なものです。
観察の手順
まず前日の夜、明日咲きそうなつぼみを写真に撮ります。
そして、朝3時、3時半、4時と30分ごとに観察し、撮影。
☀️5時からは本格的に開きはじめたので、15分ごとに。
市販の観察ブックに写真を貼って、様子を書き入れ、わかったことと感想を書きました。
親が手伝ったのは、
朝起こしたこと
写真を撮る時にアシスト
写真の現像
貼る場所を一緒に考える、です。
どうしても手伝いたくなってしまうのですが、多少上手くできてなくても、できるだけ自分で考えてやってほしいので、あまり手を出さないようにがまんしました。
結果がわかっていると思えるようなことでも、実際に観察してみるといろいろと新しい発見があって、勉強になりました。
賞状をいただき、気分が良い息子、来年はもっと良い賞をもらいたいと張り切っています。
早目に準備しておくと安心して夏休みが迎えられますね。